仕事
振り返りって大切! しっかり聞いてるようでも案外入ってないもの
仕事は相変わらず厳しいですが
慣れてきた感じです。
上司Kさん曰く
自分を追い込んでキャパを上げる。
できるようになったら更に自分を追い込んで
更にキャパを上げる!
成長する人はみんなやってる。
最初は自分自身じゃできないから
周りがやるしかない。
最近は細かいところしか言わないけど
その他はできるようになったということ。
これから上げ足を取る、更に理不尽な
事をするプログラムで考えている。
それを乗り切ったらどこでも通用する
ようになるよ。

常に追い込まれるのは正直辛いですが
成長のためと思えば踏ん張れるものです。
仕込みのおばちゃんに
「あんなに言われて何で我慢できるの?
右から左に聞き流してるの?」
と言われたので
「弟子入りしてるから!」とさらっと
言うことができました。
仲良くする為じゃなくて技術を盗みに
来てるんですから。
この頃、失敗したことや注意されたこと
などを、帰宅してからノートに書くように
なりました。
同じ失敗を繰り返すので付けてみようと
思ったのですが、感触がいいです。
仕事中は感情が立って聞いてるつもりに
なってるだけの所があるのかもしれません。
でも、
書き記すことによって、落ち着いてその事実に
向き合い、受け入れる事が出来るような気が
します。
今後も続けていきたいですね。
私は、失敗や注意されたことに正面から
向かい合う事が出来ます。
常にスピードアップとキャパの向上に
務め、一つ上を目指して取り組んでいくことが
できます!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
慣れてきた感じです。
上司Kさん曰く
自分を追い込んでキャパを上げる。
できるようになったら更に自分を追い込んで
更にキャパを上げる!
成長する人はみんなやってる。
最初は自分自身じゃできないから
周りがやるしかない。
最近は細かいところしか言わないけど
その他はできるようになったということ。
これから上げ足を取る、更に理不尽な
事をするプログラムで考えている。
それを乗り切ったらどこでも通用する
ようになるよ。

常に追い込まれるのは正直辛いですが
成長のためと思えば踏ん張れるものです。
仕込みのおばちゃんに
「あんなに言われて何で我慢できるの?
右から左に聞き流してるの?」
と言われたので
「弟子入りしてるから!」とさらっと
言うことができました。
仲良くする為じゃなくて技術を盗みに
来てるんですから。
この頃、失敗したことや注意されたこと
などを、帰宅してからノートに書くように
なりました。
同じ失敗を繰り返すので付けてみようと
思ったのですが、感触がいいです。
仕事中は感情が立って聞いてるつもりに
なってるだけの所があるのかもしれません。
でも、
書き記すことによって、落ち着いてその事実に
向き合い、受け入れる事が出来るような気が
します。
今後も続けていきたいですね。
私は、失敗や注意されたことに正面から
向かい合う事が出来ます。
常にスピードアップとキャパの向上に
務め、一つ上を目指して取り組んでいくことが
できます!
ここまで読んでいただきありがとうございました。