幸せは不幸の顔をしてやって来る?

yasshy1192

2018年02月17日 07:00

この世界は全て対になって存在
しているそうです。

右があるから左があり
上があるから下がある。
光があるから闇がある。

お腹がすくからご飯がおいしい。
貧乏するからお金のありがたさを知り
病気をするから健康の素晴らしさを
感じる。

私たち人間は、全てが対極に
できているから身の回りの物の
価値を認識できるのかもしれません。



昨日はうちのグループの新店舗の
グランドオープンでした。

自分の仕事が上がってから
様子を見にお店を訪ねました。

新店舗は、閉店間近で既に
一段落した雰囲気でした。
空いた席の一角に陣取って
お店の様子を眺めていると
文化祭前の学校にいるようで
こちらまでワクワクしてきます。

スタッフのみんなとおしゃべりしたり
賄いを振る舞ってもらいながら
〆まで楽しいひと時を過ごす
ことができました。

私としてはもっと早めに駆けつける
予定だったのです。
でも、平日にもかかわらず時間
いっぱいまで早上がりもなく
働けたおかげで、思ったより
遅い訪問になったのでした。

そう言えば、以前のブログ
「希望の世界を描く」で
「7時間働くことができる。」と
決めたその日から
シフトで決まった時間いっぱいまで
働けるようになってましたw

やっぱり自分の決めた通りに
なっていくもんなんだな。
嫌なことって、自分にとって
何が幸せか考えるチャンスを
与えてくれるシグナルなのかも
しれないなって思いました。


今日、仕事中きちんとミスなく
やっていたにも拘らず、上司から
伝票のミスがあると叱られました。
同僚スタッフと、これはホール側のミスで
私のミスではないと確認は取れたの
ですが、どうもムカムカが治まりません。

嫌なことが幸運のシグナルとすると
どんな幸せを教えてくれてるの
でしょうか?

私は、頑張っても上司から認めて
もらえなかったり、理不尽な扱い
を受けたり、報われなかったりする
ことが多々あったことを思い出しました。

このことはきっと
頑張ったことが報われること
正当に評価されること
きちんと認められることの
素晴らしさを私に気づかせる
きっかけだったのでしょう。
そう考えることにしました。

私は、
居酒屋で週5日間、7時間勤務を
することができます!
月16万以上稼ぐことができます!
私は、
働きを正当に認められ、評価してもらえます!
頑張った以上に報われます!
そう決めました!!!

ここまで読んでいただきありがとうございました。

関連記事